fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

アゲハを飛ばそう事業

今年のイベントにもアゲハを飛ばそうと思っているのですが、羽化するタイミングがあうかどうかです。
現在お陰様で順調にそだってはいます。ここの所天気が悪くナミアゲハの飛来する日もすくなくなっていますので産卵数の減少にもつながってきます。今日も晴れ間をねらってシオカラトンボとともに屋上に姿を見せています。
スポンサーサイト



ナミアゲハの訪問

今日18日お昼頃にナミアゲハがミカンの木に産卵しました。ハウスの中ではサナギが誕生していたのですが、背中に寄生バチがとまっていたのですぐに別の場所に移動しました。そこで様子をみます。ハウスの中での寄生バチの誕生だけは阻止しなければなりません。また今日はキイロスズメバチがアシナガバチを捕食するところを見てしまいました。素早い動きでアッというまに北の方角へ飛んでいきました。その方向に巣があるのでしょう。ここの所毎日飛来してきます。またヒョウモンチョウ、シジミチョウ、シオカラトンボ、アキアカネが飛んできていて毎日のように姿を見せます。現在大きなタライに水を張っていてトンボが産卵しやすい環境にしていますので昨年同様ヤゴが発生してくれることを期待しています。

安全・安心パトロール

毎週木曜日夜8時より清掃を兼ねたパトロールを行っています。タバコのポイ捨てはなかなか減りませんが、おかげ様で平和通り商店街がスッキリしました。としまぴーすupがーるの皆さんご苦労様でした。s-P1100249.jpg

ナミアゲハ

いままではコンスタントにアゲハが生まれてきましたが、ここのところでようやく蝶の発生も落ち着いてきました。

シオカラトンボ

ここ数日の晴れた日にはシオカラトンボやムギワラトンボの飛来が確認されます。今年はたらい簡易ビオトープの用意はしていませんが、設置場所を探して様子を見るのも必要かなと考えています。

秋の大感謝祭

9月10日(日)池袋平和通り商店街の「池袋の森」付近において恒例イベントを行います。開催時間は午前10時から午後3時までの5時間になります。内容は「ポニーの乗馬体験」小学3年生以下、ヤキソバ、当てくじ、射的、ピーナツくじ、ビンゴゲーム(シート1枚100円500枚限定)タマゴL玉10個100円格安販売(100個限定)、生ビール、ポップコーン、わたあめ等を行う予定です。s-IMGP1799.jpg
s-IMGP1821_201708040817537b3.jpg
s-IMGP1837.jpg
s-IMGP1840.jpg
プロフィール

ピース君

Author:ピース君
池袋平和通り商店街で、「ナミアゲハ蝶とトンボを育てて飛ばそう!」の活動や江戸時代池袋村の中心であった商店街の歴史調査報告の様子をお知らせします。
主に活動内容や地域の情報を綴ります。
興味のある方は、ちょっと立ち寄ってのぞいて見てください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそ!
RSSリンクの表示
検索フォーム
リンク
QRコード
QR