ヤゴの為のトンボ池計画
屋上にトンボ池をどのように制作しようか考えていました。まず1,8m×1,8mの木枠を池の高さまで組み、中に防水シートを敷きます。中央に既成のひょうたん型金魚池を真ん中に置き、その左右二ヶ所に池を管理する為の足ふみ台として自然石を配置します。そこに土をいれ草木を植え小学校のプールから救出したヤゴの為だけの孵化場を完成させたいと考えました。将来はたまごを産んでもらえるように水草を入れたミニトンボ池になればと思っています。
スポンサーサイト
<<ハンギングバスケット | HOME | ナミアゲハの植樹>>
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |