寄生バチとの闘い
ハウスの中は今日もコバチを5匹ほど処分してどうにか小康状態になり、戦場はサナギがいる部屋に変わりました。今日も1頭からアオムシコバチが発生しましたが、無事なサナギがどれか見分けがつきません。今いるアオムシも寄生されている確率が高いので、今朝生まれたサナギたちもハウスから部屋に移動してきました。この闘いがいつまで続くのかわかりませんが、いろいろな事件により次回ハウスの構造に改良を加えるヒントが多く含まれていると感じています。2年目ではこんなものかもしれません。
スポンサーサイト
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |