これからの環境設備
LED街路灯の設置、ソーラー・ハイブリッド型街路灯の設置、風力発電の活用、壁面緑化の設置、ドライミストの導入、地域の防犯拠点及び防犯カメラの整備、、ユニバーサルデザインに基づく施設の整備、共同荷捌きスペースと付帯施設、空き店舗利用対策など補助金を利用したやらなければならない事業が山積みであります。この中から早急にできることから行っていくつもりですが、5ヶ年計画の1年目は過ぎようとしています。商店街が地域の活力を盛り上げる原動力になることができるはずです。美しい街に生まれかわることができるかはここに住むオーナーの意識を目覚めさせることが必要でしょう。近い将来にオーナーの会を作りそこに行政等が入り一体となつて話し合う場を作れたらと考えています。
スポンサーサイト
<<ジニアの種が発芽する | HOME | ジニアフォ-チューンお披露目>>
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |