カマキリ現る
ハウスの中でカマキリを発見。中型の翅があるタイプで6階の屋上まで飛んできたのです。カナブンもよく飛んできます。ここの所毎日のようにムギワラトンボやシオカラトンボも姿を見せますのでミジンコを飼育している60Φのタライに産卵している気がします。今年は5頭程のシオカラトンボがトンボ飼育池の隣の池で自然に孵りました。卵が孵りヤゴの姿で確認できればよいのですが、しばらくは気を付けてタライを管理していきます。池の周りにいたアマガエルが今日にはハウスの中に忍び込んでいました。体型は少し太っているようでしたので少しホットしました。水場があるといろいろな生き物があつまってくるものだなあとつくづく思います。
スポンサーサイト
<<ナミアゲハの卵の孵化 | HOME | イベントチラシ>>
コメント
コメントを投稿する
| HOME |